コラム&最新情報

子育て

日本人が知るべき11月3日

おはようございます!
高木智実です。
3連休いかがお過ごしでしょうか?

 

私の住んでいる地域では、
3連休ばっちりと晴れそうです(^▽^)

よかったー。

さて、みなさん
昨日11月3日は何の日だったか知ってますか?

 

そう、
暦の上では「文化の日」ですね~

 

正解っ!!

でもでも、
もともとは明治天皇の誕生日を祝う祝日でした。


へーそうだっのー
と思われるかもしれませんね。

ところで、
明治天皇が残されたものの一つに
教育勅語(きょういくちょくご)
というものがありまして、

これがまた
(個人的見解ですが)
内容がすごくいいのです!

なにが良いかといいますと
こどもに備えておきたい
基本のココロ
とでもいっておきましょうか。

こちら、
一読していただくと、
当時の日本人の精神性の高さの秘密が分かります。

当時(第一次世界大戦後)の
海外からみた日本とは・・・

ずばり・・・

「精神性の高さ」への驚きだったのです。

なんで、
日本人はこんなに精神性が高いのさ~??

 

と、ほんとに謎だったようですよ。

戦後GHQが日本に入って
その謎が解けたといいます。

それは、
明治天皇が国民に語られた
↓↓↓↓↓↓コレ↓↓↓↓↓↓
(教育勅語)です。

コレを明治時代の日本人は
実践されていたのでしょう

【教育勅語の十二の徳目】

1.孝行    親に孝養をつくしましょう
2.友愛    兄弟・姉妹は仲良くしましょう
3.夫婦ノ和  夫婦はいつも仲むつまじくしましょう
4.朋友ノ信  友だちはお互いに信じあって付き合いましょう
5.謙遜    自分の言動をつつしみましょう
6.博愛          広く全ての人に愛の手をさしのべましょう
7.修学習業    勉学に励み職業を身につけましょう
8.智能啓発    知識を養い才能を伸ばしましょう
9.徳器成就    人格の向上につとめましょう
10.公益世務  広く世の人々や社会のためになる仕事に励みましょう
11.遵法        法律や規則を守り社会の秩序に従いましょう
12.義勇        正しい勇気をもって国のため真心を尽くしましょう

この教育勅語については
未だ様々な議論がされています。

が、

私は、素直に
子供に伝えておきたい道徳だなと感じています。

みなさんは、
どんなお子さんに育ってほしいですか?
3連休は家族で過ごされる方もいらっしゃるかもしれませんね。

家族の絆をつくる
楽しい週末をお過ごしください。

同じカテゴリーのコラム記事