コラム&最新情報

自然療法

柿が熟したら医者がいらない訳

柿が熟したら医者はいらない

〝こたつで干し柿″って食べたことあります〜?(^ ^)
これがまた美味しいんですよー。

 

今の季節
田舎の方に車を走らせると
干し柿が干してある光景を見かけますよねー。

何とものんびりした
いい感じ、
ですよね。

 

我が家では、
先週の土曜日に干し柿をベランダに干しました
こんな感じ↓

IMG_6989.JPG

食べたことなーいという方、
簡単に作れちゃうので、
自分で作ることぜひともオススメします(^^)

柿が熟したら医者はいらないという言葉があるのですが、
どういうことかというと、
柿はとても栄養価が高い!

 

そして、

今の時期からのコンコンコンという乾いた咳
乾燥からの喉の痛みがある人には柿がピッタリです。

熱を収めて、のどの渇きを解消します。
気管支や肺などの粘膜の保護をしてくれるので、

昔は肺結核で咳が止まず、
喀血するときの補助療法として利用されていたほどです。

そしてそして、

お子さんが下痢や嘔吐した時に
何と言っても
いいのが干し柿

胃腸の粘膜を保護してくれるので
下痢しても吐いても
胃が荒れにくくなります。

 

今からのウイルス性・細菌性の胃腸炎などで
子供は特に下痢をしますね。

下痢自体はウイルスを排出してくれるため
止めずに排出することが大切になってきます。

そんな時には干し柿の出番です。

 

昔の人はわかっていたのか、
干し柿は病気の養生に十分使えますね。

 

また、忘年会などで二日酔いに悩まされる時も
アルコールの分解を促進して、二日酔いを解消する
という作用があるので、
旦那様にも柿が必要かもしれません(^^)

 

同じカテゴリーのコラム記事